トップ > 温泉・湯治情報 > 京都・嵐山花灯路

京都・嵐山花灯路

国内旅行 日帰り・温泉から遊楽観光、お土産情報まで調べてみました。調べるだけでなく、全国あちこちの温泉巡り、世界遺産巡りに出かけましょう。京都・嵐山花灯路とは初冬の嵯峨・嵐山一体の散策路を花灯路のやさしい灯りで照らすイベントのことです。
渡月橋周辺一帯 渡月橋と山すそ、水辺など周辺一帯をライトアップし、雄大で美しい夜の自然景観を演出します。

嵯峨・嵐山地域の自然や水辺空間、竹林や歴史的文化遺産、景観などを生かした灯りと花の路、嵯峨・嵐山地域を露地行灯の「灯り」といけばな作品の「花」で演出します。
また、ロマン溢れる名勝地の宵を楽しみ、延長約5キロ続く日本の情緒豊かな「灯り」と「花」でつなぐ嵯峨・嵐山一帯の散策路をそぞろ歩きます。
山に川に竹林に、そして歴史的文化財などにも恵まれ、思わず歩きたくなります。
期間中、渡月橋周辺一帯や、野宮神社から大河内山荘に至る竹林の小径のほか、周辺寺院・神社・文化施設がライトアップされ、特別拝観・開館が行われます。

また、会場エリア内数カ所にてミニコンサートやストリートパフォーマンスなどが行われる「嵐山音楽回廊」や、京都いけばな協会の協力により、各流派家元等の大型花器による作品が灯りと花の路を彩る「いけばなプロムナード」など、多彩なイベントも行われます。
協賛事業として、国内外で高く評価されているデジタルアーティスト長谷川章氏の演出、京福電鉄のプロデュースによるデジタル映像D-K(光のアート・デジタル掛け軸)が法輪寺境内・多宝塔、嵐電・嵐山駅で映し出されたり、中の島公園では京都酒造組合による京の酒・冬の新酒 きき酒会が催され、地元の小学生・中学生が大型行灯や行灯型提灯を製作し展示した「灯り・嵐山美術展」もあります。

大覚寺では十二単などの時代装束を身にまとう優雅な王朝絵巻の体験や、美しい白砂に映える石舞台での荘厳な雅楽の演奏が行われたり、専修学校京都伝統工芸大学校出身の若手職人による、伝統工芸品の製作・実演が行われたりします。
大覚寺鳳凰の間では竹やツタ、古木、和紙など自然素材を使用して製作された柔らかい肌合いの手づくり行灯作品が展示されたりもします。

sponsored link



国内旅行・温泉関連情報の露天風呂情報をまとめています。
なお、最新の情報を取得するよう注意はしておりますが、保証の限りではありません。
あくまで、参照程度にお願いいたします。
井筒湯
〒516-0078
三重県伊勢市曽祢1丁目10?11
サウナ,銭湯
電話番号
0596-28-7863
34/29/27.860,136/42/12.923

入鹿温泉ホテル瀞流荘
〒519-5417
三重県熊野市紀和町小川口158
温泉浴場,温泉旅館,リゾート旅館,旅館
電話番号
05979-7-1180

岩城博明
〒517-0703
三重県志摩市志摩町和具3041
銭湯
電話番号
0599-85-0148

嬉野温泉
〒515-2401
三重県松阪市嬉野釜生田町1180
温泉浴場
電話番号
0598-42-7700

永楽のゆ
〒511-0912
三重県桑名市大字星川785
銭湯
電話番号
0594-32-2526

この記事のカテゴリーは「温泉・湯治情報」です。
温泉・湯治の情報を掲載しています。
関連記事

赤沢温泉

赤沢温泉について紹介したいと思います。赤沢温泉は静岡県の伊東市にある温泉です。赤沢温泉には有数のホテルがたくさんあります。

城崎温泉

城崎温泉は、主に外湯めぐりが主体の温泉です。

飯坂温泉

飯坂温泉は、福島県福島市飯坂町にある温泉です。その日本武尊や松尾芭蕉も浸かった「鯖湖湯」は飯坂温泉のシンボルです。

黒川温泉

黒川温泉は、山並みハイウエイにも近い場所にひっそりとある温泉です。黒川温泉には、ふたつの共同浴場があります。黒川温泉の人気の1つに「入浴手形」があります。

更新履歴

この記事のカテゴリーは「温泉・湯治情報」です。2012年10月15日に更新しました。

この記事のカテゴリーは「国内旅行の会社情報」です。2012年10月14日に更新しました。

この記事のカテゴリーは「国内旅行の会社情報」です。2012年10月13日に更新しました。

この記事のカテゴリーは「国内旅行の会社情報」です。2012年10月12日に更新しました。

カテゴリー
サイト内検索