トップ > 温泉・湯治情報 > 榊原 温泉

榊原 温泉

国内旅行と有名温泉特選情報も切り口を変えるとまた違った魅力、隠れた情報がひろえるものです。さあ、本題に参りましょう。榊原温泉(さかきばらおんせん)は、三重県津市榊原町にある温泉で、古くから多くの人々に利用されている有名な温泉です。
また榊原温泉は、七栗の湯(ななくりのゆ)とも言われています。
そして、清少納言の「枕草子」に「湯はななくりの湯、有馬の湯、玉造の湯」と謳われ、有馬の湯や玉造の湯とともに「三名泉」のひとつに数えられています。

つまり榊原温泉は、清少納言ゆかりの名湯、ななくりの湯で、歴史のある古来の温泉と言うことになります。
榊原温泉への交通アクセスは、車を利用する場合、名古屋からは東名阪(名古屋西I.C)→国道25号→伊勢自動車道久居I.Cより76.3km、大阪からは西名阪(藤井寺I.C)→国道25号→伊勢自動車道久居I.Cより123.2kmとなります。
また鉄道を利用した場合は、名古屋→久居(50分)または、大阪難波→榊原温泉口(1時間10分)となります。
いづれも近鉄ですが、詳しくは榊原温泉振興協会のホームページに地図などの案内が掲載されています。

(http://www.sakakibaraonsen.gr.jp/)榊原温泉は、3名泉に謳われるように平安時代には温泉として利用されていた言われています。
場所がら、伊勢神宮へのお参り前に身を清める「湯ごり」場で、都から伊勢への正式な参拝ルートでした。
長旅の汚れを落とし、疲れを癒してお伊勢さんに詣でる重要な役割を果たしていました。
泉質はアルカリ性単純泉で、ビロードのようにしっとりと肌になじみ、入浴後のお肌がツルツルになるお湯です。

効能は、慢性関節リュウマチ、皮膚病、婦人病、糖尿病、神経痛、疲労回復、などです。
榊原温泉には、紫峰閣、神湯館、河鹿荘、白雲荘、湯元 榊原館、榊原 川八、清少納言、ゆとり、味楽、などの温泉旅館があります。
また日帰り温泉施設には、サンドセラピー砂羽(さわ)、温泉保養館 湯ノ瀬などがあります。
イベントでは、3月末のさくら祭り、7月7日のほたるコンサート、8月15日の納涼夏まつり、11月中旬の秋の収穫祭、などで賑わいますが、詳しくは榊原温泉振興協会のサイトに掲載されています。
清少納言ゆかりの七栗の湯は、古代のロマンを彷彿とさせる名湯です。

sponsored link



国内旅行・温泉関連情報の露天風呂情報をまとめています。
なお、最新の情報を取得するよう注意はしておりますが、保証の限りではありません。
あくまで、参照程度にお願いいたします。
湯にいくセンター
〒399-0425
長野県上伊那郡辰野町大字樋口2273
温泉浴場
電話番号
0266-41-5555
35/57/37.415,137/59/29.134

湯の華銭湯瑞祥
〒389-0821
長野県千曲市上山田温泉2丁目18?8
温泉浴場,スーパー銭湯,銭湯
電話番号
026-275-4321

湯の華銭湯瑞祥松本
〒390-0841
長野県松本市渚1丁目7?1
温泉浴場,スーパー銭湯,銭湯
電話番号
0263-29-2686

湯楽上田インター店
〒386-0002
長野県上田市住吉79?12
温泉浴場
電話番号
0268-21-2626

湯楽里館/オラホビール工場
〒389-0505
長野県東御市和3875?2
温泉浴場
電話番号
0268-64-0006

この記事のカテゴリーは「温泉・湯治情報」です。
温泉・湯治の情報を掲載しています。
関連記事

赤沢温泉

赤沢温泉について紹介したいと思います。赤沢温泉は静岡県の伊東市にある温泉です。赤沢温泉には有数のホテルがたくさんあります。

城崎温泉

城崎温泉は、主に外湯めぐりが主体の温泉です。

飯坂温泉

飯坂温泉は、福島県福島市飯坂町にある温泉です。その日本武尊や松尾芭蕉も浸かった「鯖湖湯」は飯坂温泉のシンボルです。

黒川温泉

黒川温泉は、山並みハイウエイにも近い場所にひっそりとある温泉です。黒川温泉には、ふたつの共同浴場があります。黒川温泉の人気の1つに「入浴手形」があります。

更新履歴

この記事のカテゴリーは「温泉・湯治情報」です。2012年10月15日に更新しました。

この記事のカテゴリーは「国内旅行の会社情報」です。2012年10月14日に更新しました。

この記事のカテゴリーは「国内旅行の会社情報」です。2012年10月13日に更新しました。

この記事のカテゴリーは「国内旅行の会社情報」です。2012年10月12日に更新しました。

カテゴリー
サイト内検索