トップ > メタボリック症候群 > メタボリックシンドローム対策

メタボリックシンドローム対策


メタボリックと関連基礎知識を目的にサイトを構成しています。ここから先がメタボの本題です。メタボリックシンドロームの対策として、生活習慣病の予防方法として、厚生労働省は、普段の日常生活に、健康のための運動を組み込むための指針となる「エクササイズガイド2006」を公開しています。
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/undou01/pdf/data.pdf このエクササイズガイドは厚生労働省の運等指針小委員会がまとめたものです。
第一章が理論編、第二章が実践編となっており、それぞれのケースにあうよう具体的な事例とともにどうやって生活の中で運動をしていくかがわかりやすく解説されています。
このレポートの特長として、消費カロリーが各運動の目安として使用されていないことです。
これは、カロリー表示ですと、その人の体重によって、消費するカロリーが大幅に異なってくることが理由です。
カロリー表示のかわりに、メッツとエクササイズという単位が採用されています。
メッツとは、からだが運動を行っていく上での強度を表します。
安静にしている時と比べてどのくらいの強度がかかるかを示すので、基準となるのが、座って安静にしている時の状況になります。
これが1メッツとなり、普通歩行がそれにくらべて3倍の強度がかかるので3メッツとなります。
エクササイズという単位は、このメッツに対して、実施時間をかけたもので計算されます。
レポート内では、「健康づくりのための身体活動量として、週に23エクササイズ以上の活発な身体活動(運動・生活活動)を行い、そのうち4エクササイズ以上の活発な運動を行うことを目標」とするように冒頭にて、すすめていますが、その後の改定により、メタボリック改善のためには、週に10エクササイズ以上の運動量が必要と追記されました。
1エクササイズに相当する生活活動の例としては、普通歩行なら20分、階段の上り下りなら10分、床掃除なら20分といったところです。
1エクササイズに相当する運動の例としては、ランニングなら7〜8分、エアロビクスなら10分、ゴルフなら15分といった内容となります。
一週間単位でこなしたエクササイズを記録管理できる「身体活動量評価のためのチェックシート」がついていますので、これを印刷して活用していきたいところです。

sponsored link



メタボリック関連情報の人間ドック情報をまとめています。
なお、最新の情報を取得するよう注意はしておりますが、保証の限りではありません。
あくまで、参照程度にお願いいたします。
うえむら病院/4階病棟
〒849-0913
佐賀県佐賀市兵庫町大字渕1903−1
病院・療養所,胃腸科,外科,呼吸器科,在宅介護サービス,施設介護サービス,循環器科,消化器科,整形外科,内科,人間ドック,リウマチ科,リハビリテーション科
0952-33-9494
33/16/42.48,130/19/0.08

うえむら病院/3階病棟
〒849-0913
佐賀県佐賀市兵庫町大字渕1903−1
病院・療養所,胃腸科,外科,呼吸器科,在宅介護サービス,施設介護サービス,循環器科,消化器科,整形外科,内科,人間ドック,リウマチ科,リハビリテーション科
0952-33-9493

うえむら病院/2階病棟
〒849-0913
佐賀県佐賀市兵庫町大字渕1903−1
病院・療養所,胃腸科,外科,呼吸器科,在宅介護サービス,施設介護サービス,循環器科,消化器科,整形外科,内科,人間ドック,リウマチ科,リハビリテーション科
0952-33-9492

うえむら病院/栄養科
〒849-0913
佐賀県佐賀市兵庫町大字渕1903−1
病院・療養所,胃腸科,外科,呼吸器科,在宅介護サービス,施設介護サービス,循環器科,消化器科,整形外科,内科,人間ドック,リウマチ科,リハビリテーション科
0952-33-2367

うえむら病院/検査科
〒849-0913
佐賀県佐賀市兵庫町大字渕1903−1
病院・療養所,胃腸科,外科,呼吸器科,在宅介護サービス,施設介護サービス,循環器科,消化器科,整形外科,内科,人間ドック,リウマチ科,リハビリテーション科
0952-33-2348

この記事のカテゴリーは「メタボリック症候群」です。
関連記事

メタボ健診 義務化

メタボ健診の義務化のお話は、もうご存知ですか?これがメタボ健診の義務化です。今回、メタボ健診が義務化されたことで、これまでの健診と違うのは、保健指導であるということです。メタボ健診の義務化は、メタボリックシンドロームがさらに重症化する前に食い止める手段となりえそうですね。

メタボ健診 罰金

メタボ健診で罰金が発生するケースがあるのだそうです。メタボ健診と罰金について、調べてみましたので解説しますね。メタボ健診の罰金が個人に科せられることのないように、メタボ健診はきっちりと受けたいものですね。

メタボ健診 厚労省

メタボ健診が厚労省によって義務付けられましたね。つまり、厚生労働省は、職場におけるメタボ健診でも市町村などが実施する健診においても、着衣のままの測定、および健診会場での自己測定を認めることを決めたのです。では、なぜメタボ健診だけ厚労省が着衣を認めたのでしょうか?

メタボ健診 厚労省

メタボ健診が厚労省によって義務付けられましたね。つまり、厚生労働省は、職場におけるメタボ健診でも市町村などが実施する健診においても、着衣のままの測定、および健診会場での自己測定を認めることを決めたのです。では、なぜメタボ健診だけ厚労省が着衣を認めたのでしょうか?

世界で初
更新履歴

この記事のカテゴリーは「メタボリック症候群」です。2012年10月25日に更新しました。

この記事のカテゴリーは「メタボリック症候群」です。2012年10月24日に更新しました。

この記事のカテゴリーは「血液検査他」です。2012年10月23日に更新しました。

この記事のカテゴリーは「メタボリック症候群」です。2012年10月22日に更新しました。

カテゴリー
サイト内検索